1位
11月4日 タイガース戦
山本由伸、日本シリーズ新記録となる14奪三振で白星!
2位
9月9日 マリーンズ戦
NPB通算100回目&2リーグ制以降後初、山本由伸2年年連続ノーヒットノーラン達成
3位
9月20日 マリーンズ戦
2000年以降パ・リーグ初のリーグ3連覇達成
4位
3月31日 マリーンズ戦
山下舜平太が2リーグ制以降初となる、一軍初登板での開幕投手に抜擢!
5位
10月21日 マリーンズ戦
3年連続日本シリーズ進出決定!
1位
11月4日 タイガース戦
日本シリーズ初勝利&日本シリーズ新・1試合14奪三振を記録
2位
9月9日 マリーンズ戦
ノーヒットノーラン達成!
3位
10月18日 マリーンズ戦
7回5失点も粘りの投球で勝利投手に
4位
7月8日 ライオンズ戦
今季初完封勝利
5位
6月13日 タイガース戦
今季交流戦3戦3勝
1位
10月29日 タイガース戦
6回無失点でチームを勝利に導く
2位
8月24日 ライオンズ戦
今季2度目の完封勝利&今季最多13奪三振
3位
6月4日 ドラゴンズ戦
交流戦自身初の完封勝利をマーク
4位
5月9日 イーグルス戦
今季初完封勝利で開幕4連勝を達成!
5位
10月21日 マリーンズ戦
チームの日本シリーズ進出に貢献する力投をみせる
1位
9月20日 マリーンズ戦
チームがリーグ3連覇! 胴上げ投手に
2位
7月11日 マリーンズ戦
21試合連続無失点を達成
3位
10月29日 タイガース戦
日本シリーズ第2戦、わずか9球で三者凡退に仕留める
4位
4月30日 マリーンズ戦
この試合で自己最速タイ160km/hをマーク
5位
4月2日 ライオンズ戦
今季初ホールドをマーク
1位
5月6日 ライオンズ戦
今季初のサヨナラヒット!
2位
11月4日 タイガース戦
チームの勝利を引き寄せる一発を放つ
3位
10月31日 タイガース戦
今年の日本シリーズ第1号を放つ
4位
4月7日 ファイターズ戦
今季初のマルチヒットをマーク
5位
5月23日 イーグルス戦
10試合連続安打に加え猛打賞もマーク
1位
6月27日 マリーンズ戦
移籍後初のサヨナラホームラン
2位
3月31日 ライオンズ戦
古巣相手に貴重な同点ホームラン
3位
9月20日 マリーンズ戦
優勝決定試合でも攻守で活躍
4位
9月10日 マリーンズ戦
通算1000安打達成!
5位
9月16日 イーグルス戦
見事なバント処理を披露
1位
8月18日 ライオンズ戦
通算1500安打をホームランで達成
2位
10月14日 マリーンズ戦
クライマックスシリーズで会心の一発を放ちパフォーマンス
3位
4月23日 マリーンズ戦
ライトスタンドへ運ぶ一発を放つ
4位
7月6日 ファイターズ戦
見事なレーザービームで先発・大関投手を救う
5位
6月28日① イーグルス戦
通算250号本塁打をライトスタンドへ
1位
4月12日 ファイターズ戦
移籍後初、本拠地でのホームラン
2位
9月21日 マリーンズ戦
初回に3ランを放ち満面の笑み
3位
6月29日① イーグルス戦
終盤8回に逆転の一発を放ちガッツポーズ
4位
6月29日② イーグルス戦
手応え十分の一発を放った直後の近藤選手
5位
10月3日 イーグルス戦
追加点のホームを踏みチームメイトに迎えられる近藤選手
1位
9月30日① ファイターズ戦
試合を決めるサヨナラソロを放ち、ダイアモンドを回る
2位
9月30日② ファイターズ戦
ホームで仲間に迎え入れられる中村選手
3位
5月21日 ライオンズ戦
3安打猛打賞でW晃でのお立ち台に
4位
5月19日 ライオンズ戦
9回表に華麗なダイビングキャッチを披露
5位
6月23日 バファローズ戦
3安打の活躍で試合後ファンとハイタッチ
1位
6月6日 ベイスターズ戦
移籍後初登板初先発で7回途中1失点と好投
2位
9月21日① マリーンズ戦
7回2失点、9勝目を挙げて近藤選手とお立ち台に
3位
9月6日 マリーンズ戦
今季2度目の無失点ピッチングで勝利
4位
9月29日① ライオンズ戦
今季本拠地最終登板も無失点ピッチングで4年ぶりの2ケタ勝利
5位
10月15日 マリーンズ戦
2019年から続く対マリーンズの連勝記録を9に伸ばす
1位
9月25日 マリーンズ戦
今季7勝目。打者を打ち取り、雄たけびを上げる
2位
4月5日 バファローズ戦
5回無失点で球団最年長勝利投手の記録を更新
3位
8月31日① バファローズ戦
今季最長の7イニングを投げ無失点と好投
4位
8月31日② バファローズ戦
美しいワインドアップ
5位
8月10日① イーグルス戦
田中将大投手との投げ合いを制して勝利投手に
1位
9月16日 ホークス戦
万波、史上初の先頭打者弾&サヨナラ弾を記録
2位
3月30日 イーグルス戦
新球場・エスコンフィールドでの記念すべき開幕戦
3位
4月1日 イーグルス戦
エスコンフィールド初勝利は、清宮のサヨナラタイムリー
4位
9月27日 マリーンズ戦
谷内、プロ生活11年に終止符を打つ引退試合
5位
4月1日 イーグルス戦
エスコンフィールド初勝利は、清宮のサヨナラタイムリー
1位
9月16日 ホークス戦
史上初となる先頭打者弾&サヨナラ弾を記録
2位
7月1日 バファローズ戦
球場がどよめいたレーザービームその1
3位
8月17日 マリーンズ戦
球場がどよめいたレーザービームその2
4位
7月26日 イーグルス戦
万波の決勝タイムリーで13連敗をストップ
5位
6月19日 ベイスターズ戦
相手の守護神から試合を決める決勝弾!
1位
4月14日 ライオンズ戦
今季初勝利を完投で飾る
2位
9月16日 ホークス戦
今季本拠地ラスト登板で今季最多の8奪三振を記録
3位
5月13日 マリーンズ戦
今季初完封勝利を記録
4位
8月15日 マリーンズ戦
7試合ぶりの白星を挙げる
5位
3月30日 イーグルス戦
記念すべきエスコンフィールドの開幕試合のマウンド
1位
9月13日 バファローズ戦
お立ち台で魂の訴え
2位
9月28日 マリーンズ戦
本拠地最終戦でヒットを放つ
3位
4月23日 イーグルス戦
今季初ホームランを記録
4位
4月1日 イーグルス戦
今季初のマルチ安打記録
5位
3月30日 イーグルス戦
開幕戦で今季初ヒットをマーク
1位
10月1日 ホークス戦
今季ラスト登板は6回3失点の念投で白星
2位
4月1日 イーグルス戦
エスコンフィールド初登板は5回1失点
3位
9月1日 バファローズ戦
今季2度目の完封勝利で伏見とお立ち台
4位
8月18日 バファローズ戦
勝敗つかずも、9回1失点と好投
5位
7月15日 ライオンズ戦
前半戦ラスト登板は8回無失点と好投
1位
5月18日 ライオンズ戦
エスコンフィールドで初勝利をマーク
2位
6月17日 ドラゴンズ戦
粘りの投球で3勝目&プロ初安打・初打点
3位
9月25日 イーグルス戦
今季最終登板で黒星も139球の熱投
4位
9月2日 バファローズ戦
黒星も9回1失点、11奪三振を好投
5位
4月19日 マリーンズ戦
エスコンフィールドでの初登板